top of page

初!岐阜公演㊗️

執筆者の写真: 826aska826aska

こんにちは☀️


今週も一週間お疲れさまでしたーー!!


休み明けの一週間みんながんばったね🥲💕


五月病と言われたりもするくらいなので、

テンション下がる日もあるかと思いますが

毎日がんばってこうねえええ🥲💪🏼



私は昨日、

岐阜公演でテンションあげあげでした⤴︎⤴︎

2公演来てくれたみんな本当にありがとう😭💞


終演後そのまま岐阜から帰ってきて、

今日は朝早かったのでねむねむ🥺


クローズイベント頑張ってきましたっ!



岐阜の鵜飼いも見たかったし

飛騨牛食べたかったし高山ラーメン食べたかったし岐阜城も見に行きたいし鷄ちゃんも食べたいから


また岐阜行かなきゃっ(^_-)🫶🏻🫧



今回ライブのいい写真多くて

ツイートなに載せようか迷っちゃったわよ〜


なんせ上のミラーボールがすごく映えてていい感じよね✨✨✨



サウンドも空間も

温度もライブハウスって感じがしていつもと違った雰囲気よかったなぁぁ


ここ最近で1番

照明の熱が暑いステージでした😵‍💫🔥

トーストで焼かれてるパンのような気持ち!笑

だがこれもライブハウス感よ✨✨


 

距離も近かったから

みんなの表情が一人一人よく見えてよかったよ〜!!

初岐阜公演楽しかった🤍🤍

お花もプレゼントもありがとうねー!💌

来週末は大阪やでぇぇぇ!🐙

弥生の風ホールやね。

チケットをゲットするためファンの方が夜中に会場現地まで駆けつけてくれてたツイートがあって、それがとても印象深いです🥺🎀

 

みんなに元気をお届けできるようがんばるよ。



では、また一週間ファイトです!!🥳


ゆっくり休んでまたがんばろうっと📣


 


ps.みんな写真撮るセンス天才的🫶🏻

Twitterのアイコン変えたいんやけど、次はみんなの素敵な写真から募集しようと思ってて、アイコンにできそうなのあったら準備して待っててほしいな🤭🍓またツイートするから待っててね〜!!




 
 
 

44 Comments


tahp23
May 18, 2022

askaさんこんばんは!


ぎふー!


チケットは第1部、第2部とも持ってたんですが、

午前中、特殊な用事がありまして、

第1部は欠席することになりました😰

と思っていたんですが、途中から参加できました!

前の方の席だったんで、askaさん近い!近すぎです😍

ライブハウスならではの重低音と相まって迫力がすごかったです。

虫が飛んでたりしてハプニングもありましたね。

askaさん優しいから、虫もお金払って見に来てくれてるかもなんて。

でもその後きんちょーるの匂いがしてきて虫はいなくなりました(笑)

ごめんね。虫さん。


第2部は4列目真ん中あたりからの観戦です。

ライブハウスならではの、アルコールOK、酔っ払いのおじさんたちもいい感じ❤️に出来上がってきました😚

新しいペンライト振りつつ、手拍子もし、時には見入ってしまって手が止まる。

熱狂というのとはまた違った、あたたかい、あすかのらいぶ、大好きです。


さて、Twitterのアイコン写真募集の件、気合いを入れて応募しました!

4回送って4回ともいいねがもらえました🤗ありがとうございました。

採用されたらうれしいな。無理だろうけど。


そうそう、SuperKaBoS鯖江店の大型パネル、なんと!

ハズレました😓

当てる自信あったんだけどな~(根拠なし)

どうやって持って帰るか真剣に悩んでました。


次は大阪弥生の風ホールですね。

私は残念ながら遠距離応援となってしまいますが、

それでもたのしみにしています。


それでは、おやすみなさい。Bonne nuit!



Like

santanohige
santanohige
May 18, 2022

826askaさま 仕事の合間にこんにちは!


今回のブログはスゴイ内容ですね。ライブハウスの熱気をはらんだ文章に、私の身体にも興奮が伝わりました。頭にでは無く身体に、です。

そしてコメントもいつも以上に熱いアツい。まるでライブでのステージと観客のやり取りを読んでいるようで「これはもう自分の出る幕はないな」と感じましたが結局、書き込んでます(笑)


あすかさんの写真募集のプラン、いいですね。私もツイッターなどに載っているファンの方々の写真は素晴らしいなぁと思いながら拝見しています。決して水をさすつもりはありませんが、あすかさんはベストショットを撮りやすいのかもしれない・・・

自分の経験だと、同じ美人でもなかなかいい写真が撮れない人もいるし、思った通りに撮れる人もいます。

あと日本人には横顔がキレイな人は少ないと言われますが、あすかさんは横顔もとてもキレイです。というかどのアングルからでも美しいですよね。ファンの写真に多い下から見上げた写真でも、正面から写した時と変わらない可愛らしさなんです。きっと立体的な顔立ちがすごく整っているんでしょう。私はいつも驚きながら見ているんです。

あと瞬きが少ないのもカメラマンには助かるところです。モデルや女優のように瞬きを減らすと表情が硬くなったり冷淡な印象になりがちですが、あすかさんは暖かい笑顔のままなんです。目をつぶっても、あすかさんのスマイルは消えません!

では、いい写真が決まるといいですね。それはベストショットでは無く「ミラクルショット」になるのでしょうか。では、また。 サンタのヒゲより

Like

captain-kids
captain-kids
May 17, 2022

askaちゃんお疲れ様です。


岐阜公演楽しめたようですね。

よかった、よかった。\( 'ω')/


ミラーボールは楽しくてライブハウス感を

味合わせてくれますね。

空間を一気に華やかにしてくれます。


さてさて、暖かくなってくると照明の熱が

気になってきますね。スポットライトが

多用されていましたが、ハロゲンランプは

発熱が凄いので深刻です。


かく言う僕は照明機材を移動する時に

触れて火傷した経験があります。

起動時間が早く、コンパクトで色温度が高い

のは良いのですが、1000度にもなるという

あの熱は扱いが大変です。


照明機材は2011年の震災以来LED化が進みました。

発熱は少なく省エネで良いのですが、明るさに

限界があります。それにノイズが発生するので

対策が大変。扱いやすいのは良いのですが、

一長一短があります。


でもでも、照明演出はステージに欠かせません。

僕もペンライトで演出を頑張ります。

アレ、なんか変?

まっいいか!


「トーストで焼かれてるパンのような気持ち」

という比喩は良いですね。

僕は「オーブンの中で転がされているチキン」

と表現しています。意味は同じですね。


まだまだ寒暖の差が激しい季節です。

ファミリーの皆様もお身体ご自愛ください。


いつも素敵な演奏ありがとね。(^^)v

Like

ka wa
ka wa
May 16, 2022

askaさん、こんばんは。

ブログの更新、ありがとうございます。


岐阜ライブ、ぼくは1回目だけ参加しました。

ライブハウスの独特な重低音の響き、満喫しましたよ。


ヤマトの出だしの曲、ぼくは初めて聞くバージョンでしたが、久しぶりに全身に鳥肌が立ちました。

白色彗星も最高ですが、こちらも良いです。

これからも、ヤマトのいろんな曲を期待しています。


週末の大阪は、残念ながら参加できませんが、動画を観て応援します。


それでは、また1週間、がんばりましょう。


PS

KaBoS鯖江店のパネルプレゼントの抽選、残念ながらハズレでした。

部屋片付けて、準備万端だったんですけどね~。

Like

m t
m t
May 16, 2022

愛知県春日井市から、岐阜ライブ行きました。

とっても楽しかった。

また近県は必ず行きます!


お花の件、風習を知らないと気分悪かったですね。

askaちゃんごめんなさいね。

開店祝いの花、開店セレモニーが終わったら近所の人が抜いて持っていきます。

早く花が無くなるのが縁起良いとのことです。


今回、花を抜いていたオバサン2人組、私も見ていました。

そのオバサン2人は客ではなく、そのまま帰りました。

開場時刻前で、マナー違反ではあります。

特に、今回2回目の講演もあることですし、「開店」でもないし・・。


ただ、信に悪意があるわけでなく、縁起が良いと思って持ち帰ったもので、「大人の心」で許してあげてくださいね。

今年も、年の後半、名古屋公演がまた在るといいなあと思っています。

必ず行きます。


Like
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page